長島町立城川内小学校
本研究は、「見方・考え方を働かせる360度カメラを使った理科授業の開発」というテーマのもと、3年生から6年生の理科における観察の中で360度カメラの画面を活用し、いろんな角度から見る力や空間の認知力を育成するために取り組んできました。
タイムラプスを使った動画は、3年生の「太陽とかげ」、4年生の「月や星の見え方」5年生の「天気の変化」で活用しました。自分たちの校庭の様子が時間によって太陽の位置やかげ、月の動きや雲の流れなどをタブレットで見ることができました。
写真を使った活動は、校庭の様子を季節ごとに撮影して、1年間の変化を見ている。360度見る位置が広がるので、空や地面、木々の様子を観察することができました。これから冬の様子も撮影していきます。6年生の「月の形と太陽」では、360度カメラを地球に見立て太陽と月、地球から見る月の形を実際に見るようすとタブレットで見るようすを比べてみることができました。
動画は、YouTubeで限定公開して見るようにしています。写真は、SharePointのページで比較的簡単に子どもたちに見せることができるようになりました。今後も360度カメラを活用した教材を開発していきたいと思っています。
学校名 |
長島町立城川内小学校 |
---|---|
テーマ |
見方・考え方を働かせる360度カメラを使った理科授業の開発 |
都道府県 |
鹿児島県 |
学校ホームページ | https://jokawauchi-es.synapse.kagoshima.jp/ |